Language
羽衣国際大学が主催する『世界遺産登録記念シンポジウム』の申込を12/5(木)まで延長します
【11/26(火)申込開始】2020年2月に教員免許状更新講習を開催します
【11/1(金)申込開始】第17回わかやまサテライト市民講座を開講します
【11/7(木)開講】《著者と語ろう》 今、大学で経営学を学ぶ理由
教員免許状更新講習について
人・自治体と協力して、地域の課題解決をめざしています。
羽衣国際大学では、社会人の方を対象に日本文化・アジア文化・西洋文化・語学・スポーツ等の講座を提供しています。
基調テーマに沿って、多様な専門分野の講師がつむぐオムニバス講座です。毎年、秋季の土曜、10:00~12:00に開講。
羽衣国際大学わかやまサテライトでは、社会人を対象に本学教員の専門分野をわかりやすく解説する講座を前期・後期で開講しています。
本学で開講されている授業科目を履修し、正規の単位を修得できる制度です。
一部の授業科目を一般のみなさまに公開し、学生とともに正規の授業を受けていただく講座です。
羽衣国際大学では、2019年度から在学生と一般の方を対象に介護職員初任者研修を開講しています。
教員免許更新制の趣旨を踏まえ、地域貢献の一環として最新の教育情報を提供し、教員としての資質・能力の向上目指しております。