2025.11.22~23
KITTE大阪3階のイベントスペースにて、現代社会学科生5名と食物栄養学科生3名が、湯浅町の特産品のひとつ「有田みかん」のPR活動を2日間行いました。
学生たちは、卒業生がデザインした湯浅町の法被をまとい、店舗前を通るお客さんに試食用の「有田みかん」を手渡しながら「甘いみかんですよ」「湯浅町のおみかんどうですか」など大きな声でお客さんに声掛けをしました。
また、2階にある「和歌山県 湯浅町アンテナショップ ゆあさんぽ」前の学生たちは、みかんの試食ができる3階イベントスペースへお客さんに声かけをし、誘導しました。
お客さんは試食されるとみかんの甘さに驚き、みかんを買い求める人たちで大賑わいとなりました。
法被の大学名を見て、「羽衣国際大学?湯浅町で?これからも活動がんばって!」と応援の言葉をかけてくださったお客さんもおられ、本学のPRにも貢献した学生たちでした。

CIMG2578-640x480.jpg)





