羽衣TODAY

学生と教職員による消防避難訓練を実施しました



5月15日(木)、消防避難訓練を実施し、学生、教職員合わせて約400名が参加しました。

3時間目授業中に3号館3階実験室にて火災が発生し、延焼したという想定で構内に避難を促すアナウンスが入ると、中川学長をはじめ、教職員誘導のもと一斉に施設内からグラウンドに避難し、6分13秒で避難を完了しました。

訓練後には中川学長から今回の訓練について総括をいただきました

5月15日には消防避難訓練と合わせて、大規模地震発生時の安否確認システムのテストも実施されました。
学生、教職員ともに火災や災害発生に備えて、自身の安全確保について考える1日となりました。

本学では万が一の災害に備えて、今後も計画的に訓練を実施していきます。