羽衣TODAY

『あすとロータリー祭 松ノ浜グリーンフェス』にて「みどりのサンタウォーク」に参加しました!



本学の学生たち4名が『あすとロータリー祭 松ノ浜グリーンフェス』にて行われた「みどりのサンタウォーク」などに参加しました。

イベントは泉大津駅の美化活動からスタート。ゴミを拾いながら、松ノ浜駅までの約1.5kmをサンタの衣装で行進します。

「みどりのサンタウォーク」の後は、「プランターペイント&種団子を植えて育てよう」、「苔テラリウムワークショップ」、「ハンギングバスケットワークショップ」など「緑化」に関する内容に加え、駅前のステージでは泉大津市吹奏楽団×泉大津市内3中学校吹奏楽部の演奏や、「REIWA盆ダンスをみんなで踊ろう」など盛り沢山の内容でした。

本学の学生たちは植栽のボックスの修繕、レモンの樹の整備や、今年から再開したテラプロジェクトの社会貢献商品の物販にて、羽衣学園100周年記念の制作お菓子「酒粕フィナンシェ」の販売なども行いました。

今後も「ボランティア活動」という観点からどんな解決策を導き出せるのか、課外での学びを踏まえながら学生と共に考えていきます。