7/27(土)、管理栄養士に興味のある方へ贈るスペシャルオープンキャンパス「HAGOROMO Summer SEMINAR 2024」が開催され、多くの高校生が参加してくれました!
このイベントは、管理栄養士の仕事には興味はあるけれども、どんな仕事なの?どうすればなれるの?どんな資格が必要なの?など、
体験授業を通して、疑問を解消したり、目標への道筋を見つけてみたり、今後の進路選択のキッカケにして欲しい!というコンセプトで企画しました。
今回開催された体験授業は以下の通りです。
<「スポーツ栄養」新!熱中症対策~アイススラリーを作ってみよう~>
体験授業以外にも、「管理栄養士の卵が考えた受験生応援ランチ」試食会を始め、「ここが大事!高校生物・化学のポイント!&質問会」、
「総合型選抜説明会」、「志望理由の書き方講座」、「面接対策講座」、「管理栄養士になるための道!」、「教員免許取得講座」などのプログラムも同時開催!
みなさん、真剣な表情で聞いてくれていました。
終了後のアンケートでは、以下の感想が寄せられました。
・在学生と先生の距離が近く、とても雰囲気が良かったです。
・ランチを作っている様子を見学して、私も作ってみたいと思いました。
・官能評価法でアイスやオレンジジュースを食べくらべできて楽しかったです。
・ランチがすごく美味でした!
・大学の様子や雰囲気が知れて、どんなことを学ぶのかも詳しく知ることができた。
・「食」について今まで知らなかったことを知れて良かったです。
・食品開発に興味があるので、官能評価の講義はすごく勉強になりました。
・「高カロリーのスイーツをどこまで低カロリーで作れるか?」を実施して欲しい。
・進路の選択肢の幅が広がりました。
・同じ目標のある方と出会えました。
・熱中症の症状で休んでいたら遅刻しました。アイススラリーを食べとけば良かった!
セミナーでの実習を通じ、本学の先生や先輩と直接意見交換をすることが出来る貴重な機会となったようです。
お暑い中ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!