2024.7.26 人間生活学科食クリエイトコース4年生が正課科目「食クリエイト演習Ⅲ」で開発した「湯浅町のお土産スイーツ」の試食会がありました。
5月に湯浅町で行ったフィールドワークをもとに3班に分かれて学生たちが考案した3種のスイーツは、
試食者のアンケート結果を踏まえて改善され、秋に開かれる「紀州湯浅のギョギョっとお魚まつり」にお披露目されます。
ゆず金山寺味噌と焼菓子の香ばしさがふんわり香るマドレーヌ、
ナッツ類を湯浅醤油で香ばしく味付けしてしっとりとした生地の上に乗せたパウンドケーキ、
生地の中に散りばめられたピールと砂糖のコーティングに果汁が使用されており、三宝柑の爽やかさを口いっぱいに醸し出す三宝柑ケーキ。
どのスイーツもたいへん美味しく、プロの味でした!!
「まつり」に出品されるスイーツはどれになるのか、今からとても楽しみです!!