2024年6月30日(日)から約1週間、アメリカの協定校SPSCC(South Puget Sound Community College)から20名の学生と引率教員2名が羽衣国際大学に来学し、日本研修「JAPAN STUDY 2024」を開講しました。
研修では、京都・大阪・奈良の学外ツアーを始め、書道体験や和菓子作り体験、本学の教員による特別授業や英語授業のティーチングアシスタントなど様々なプログラムを通じて日本文化を体験し、ボランティアを務めた29名の本学学生と交流を深めた1週間となりました。
2024年7月5日(金)には閉講式が執り行われ、中川恵学長からSPSCCの学生に修了証が授与されプログラムは無事終了しました。
閉講式後に行われたフェアウェルパーティーでは、SPSCC生が「今回の研修で最も心に残った瞬間」についてプレゼンテーションをおこない、本学学生からは羽衣国際大学オリジナル法被やプチギフトが贈られました。
JAPAN STUDYでできた繋がりを大切に、SPSCCと本学のさらなる交流を期待します。
【SPSCC JAPAN STUDY 2024のダイジェスト】
- 開講式
- 書道体験
- 日本の昔遊び
- 堺にまつわる英語講談(玉田先生)
- 専門英語TA(宮竹先生)
- 多文化共生の授業(にしゃんた先生)
- 和菓子作り体験(市田先生)
- 京都ツアー
- 奈良ツアー
- 堺ツアー
- 大阪ツアー
- 閉講式
- フェアウェルパーティ