11月25日(金)、現代社会学科・杉原教授のゼミの学生が堺市国際部アセアン交流推進室主催のアセアンウイークの一環として、
oVice株式会社が提供する2Dメタバース(バーチャル空間)を利用し、オンライン交流会に参加しました。
アセアン加盟国の大学生と本学の学生が日本語で様々なテーマについて紹介をして、お互いの国の文化や学校生活について学びあう、よい機会となりました。
フリートークの時間は大いに盛り上がり、交流会が終わってもオンライン上のバーチャル空間に残り、話を続ける学生の姿も見られました。
参加した大学とそのテーマ
①アユタヤラチャパット大学(タイ)
・アユタヤの観光スポット
・タイのVtuber
・タイのお化け
・タイ料理の紹介
②パジャジャラン大学(インドネシア)
・インドネシアの懐かしいゲーム
③ダナン外国語大学(ベトナム)
・ダナン外国語大学生の一日
④羽衣国際大学(日本)
・日本の部活動
・日本のギャル文化
きみの可能性を、見逃さない。
羽衣国際大学