文字サイズ

Language

羽衣国際大学

今日の出来事

HAGOROMO TODAY

「プロジェクト演習(PBL)」の成果報告会を開催しました。2022年8月19日

2022年8月5日(金)に「プロジェクト演習(PBL)※1」の成果報告会を開催しました。

当日はプロジェクトで連携している、「特定非営利活動法人Deep People、関西テレビ放送株式会社」の方々にもご出席いただきました。

今回報告があったプロジェクトは以下の2つです。

【プロジェクト1:大阪に修学旅行に来る学生達が、大阪を街歩きしながらSDGsを学べる「Osaka SDGs TOUR」を考えよう!】

本企画は、特定非営利活動法人Deep People、関西テレビ放送株式会社と連携して行われました。

プロジェクトの目的は、天神橋筋商店街を観光しながらSDGsを学べる「OSAKA SDGs TOUR」を作成することです。修学旅行生が、大阪の街の多様なSDGsの取り組みに触れ、自分の暮らしを見つめ直し、自分にできることは何かを考えるきっかけとなる「学習型街歩きツアー」を作成。

報告会では、全7コースのツアーの概要と事前事後学習用のしおりについて発表がありました。天満橋筋商店街の歴史やSDGsににまつわるクイズが各スポットに用意され、楽しみながら学べるよう工夫されていました。修学旅行生によるSDGsスポットの追加や、大学生バディによるSDGsスポット解説も予定しているとのことです。

プロジェクトを進める中で、商店街という場所自体がSDGsと関わりが深いことに気づいたという学生達。修学旅行生が天神橋筋商店街とSDGsのつながりを発信することで、商店街のさらなる活性化につながれば、と期待しているとのことでした。

【プロジェクト2:スポーツ栄養実践プロジェクト~アスリートの栄養上の課題を予防・改善~】

高校生女子陸上長距離選手を対象者と想定し、発生リスクの高い貧血や疲労骨折を予防・改善するために、鉄・カルシウムたっぷりのレシピを考案し、「はごろもアスリートごはん」として1冊のレシピブックにまとめました。

貧血はアスリートにとってパフォーマンスを著しく低下させる障害です。今回学生の考案した「鉄たっぷりレシピ」では、1品で鉄が2mg以上摂取できるように配慮し、その他、吸収率を高めるたんぱく質・ビタミンCや貧血予防に必要な亜鉛・葉酸も摂取できるようなレシピとなっています。

また、アスリートにとって骨の健康は競技パフォーマンスに関わる重要な身体的要素です。本プロジェクト演習後半では、骨密度の低下や疲労骨折予防を目的としたカルシウム豊富なレシピの開発に取り組みました。カルシウムの吸収率を高めるビタミンDや、カルシウムの骨への沈着を助けるビタミンKにも着目したレシピも誕生しました。

報告会では、スポーツ性貧血やスポーツにおける相対的エネルギー不足(RED-S)について、レシピの栄養上のポイント、練習後で疲れている時でも食べやすくした工夫などが説明され、本プロジェクトの成果と課題が発表されました。

学生たちに挑戦する場を与えていただいた、「特定非営利活動法人Deep People、関西テレビ放送株式会社」の皆さまありがとうございました!

今後も学生が主役となり、地域の課題を皆さまと一緒に解決できるよう、プロジェクト演習を運営していきます。

※1「プロジェクト演習」の趣旨
学内外から提案されたプロジェクト達成に向けて、学生が主体的・自律/自主的に学んでいく実践型学修スタイルにより、現場で学ぶ姿勢、コミュニケーション能力、協調性、主体性、問題発見・課題解決能力を修得することで、関連する専門分野の知識・技能を高める。全学的な学位授与方針のうち、特にDP4-1「学内外の能動的学修経験をとおして、課題を発見する力、課題解決のために必要な情報を収集し分析する力、課題解決に向けた行動力を身につけている」を実現するための科目。


きみの可能性を、見逃さない。
羽衣国際大学


今日の出来事一覧へ