文字サイズ

Language

羽衣国際大学

今日の出来事

HAGOROMO TODAY

第12回 わかやまサテライト市民講座 開催中です2017年6月22日

 羽衣国際大学 わかやまサテライトでは、「第12回わかやまサテライト市民講座」が開催中です。

<第1講座>
2017年5月26日、永岡 俊哉准教授(現代社会学部放送・メディア映像学科)による「タカラヅカ、103年目の展望」が、2013年後期市民講座で開講された「タカラヅカの魅力をあなたにも!」に続く第2弾として開講されました。3年半ぶりの開催に、受付開始前から問合せをいただき、実に参加者の半数以上を前回講座の受講者が占めました。待ちに待った講座に、みなさん顔をほころばせながら受講されていました。

当日はテレビ和歌山、和歌山放送(WBS)の取材もあり、講座の様子がその日の夕方の5チャンDO(テレビ和歌山)、ラジオのニュースで紹介されました。

<第2講座>
2017年6月2日、須佐美 幸恵准教授(人間生活学部食物栄養学科)による、「バランスよく食べて健康-糖尿病の治療食に学ぶ健康的な食生活-」が開講されました。

本学食物栄養学科教員による「食」をテーマにした講座は毎回開講されており、多くの方が受講されています。今回は、健康的な食生活を送るため、自分に必要なエネルギー量を算出し、食品のエネルギーや食べるべき量の計算を中心に講義が進みました。受講生のみなさんは、熱心にメモを取りながら、食事の際の食べる順番や外食時の注意等に耳を傾けていました。

<第3講義>
2017年6月13日、西口 初江准教授(人間生活学部人間生活学科)による、「介護職とHIV予防」が開講されました。

平成11年からエイズ予防が講じられ、様々なガイドラインが制定・施行されていくなか、受講者のみなさんにとって「HIV/AIDS」に関心はあるものの、正しい知識や予防策の情報を適切に得ることができていないのが現状です。今回の講座では、正しい情報の取得によって差別や偏見のない、安心で安全な生活を送ることができる社会について受講生のみなさんと一緒に考えることができました。また、医療機関を利用する際に疑問に思っていることなどについて参加者同士で意見交換を行い、西口先生からもアドバイスがなされていました。

これからの「第12回わかやまサテライト市民講座」
「消費者のための旅行業務約款を学ぶ」
講 師:数井 敏男(現代社会学部准教授)
日 時:6月26日(月)

羽衣国際大学 わかやまサテライト

第12回市民講座_1.jpg
第12回市民講座_1.jpg
第12回市民講座_2.jpg
第12回市民講座_3.jpg

今日の出来事一覧へ