高く翔んだ都知木鮎未さんのStudent Story
1年次
一人暮らしを
教職員もサポート
岡山県出身の私。初の一人暮らしでホームシックに。でも、先生や職員の方々がとても親身で、半年ほどで大学が楽しくなりました。教員養成プログラムにも参加し、授業計画などの基礎もスタート。
2年次
週1で小学校へ
夢はさらに大きく
ミシンを購入。大学の学びを生かし、裁縫スキルもアップしました。「総合演習」の授業では、放課後に子どもたちと交流。接する難しさを実感すると同時に、教員への夢も膨らんでいきました。
3年次
サークル立ち上げ
試験対策も本格化
中心となって教員採用試験対策サークルを立ち上げました。仲間と一緒に勉強を本格化。教員養成プログラムでは、コースの垣根を越え、先生方も面接や筆記試験対策に協力してくれました。
4年次
教育実習と並行し
採用試験に挑戦
教育実習と並行し、豊能地区の教員採用試験に臨みました。とてもハードでしたが、無事に合格でき、春からは豊中市で家庭科教員として働きます。教員養成プログラムに参加して本当によかった!