現代社会学部/現代社会学科

経済・経営コース

経済と経営の理論を学び
ビジネスを主体的に
展開する力をつける

学びのポイント

  • 経済学・経営学の両方を学べる

  • 1年次からの少人数ゼミナール

  • 社会と会社を知るインターンシップ

卒業後の進路イメージ

めざす資格・検定

リテールマーケティング(販売士)検定/日商簿記検定/ファイナンシャル・プランニング技能検定/中小企業診断士/マーケティング・ビジネス実務検定/経営学検定/ビジネス能力検定/ビジネス会計検定/MOS Excel/実用英語技能検定/宅地建物取引士/TOEIC®など

取得可能な教職免許

●本学科として取得可能な科目

高等学校教諭一種免許状(公民)

●他大学(通信制)との連携で取得可能な科目 ※1

中学校・高等学校教諭一種免許状(英語/保健体育)、高等学校教諭一種免許状(地理歴史)、特別支援学校教諭一種・二種免許状、小学校教諭二種免許状、幼稚園教諭二種免許状

※1 別途費用がかかる場合があります。詳細は入試広報課にお問合せください。

4年間の学びの流れ

  • 学びの
    テーマ
  • 基盤
    教育科目
  • コース
    専門科目
  • 他学科
    他コース
    関連科目
  • オフ
    キャンバス

1年次

高等教育を学ぶための
幅広い教養を身につける

大学入門ゼミナールⅠ・Ⅱ
基盤力養成演習
コンピュータ基礎演習Ⅰ・Ⅱ

商学入門
経営学入門

異文化コミュニケーション入門
観光学入門

ボランティア

2年次

専門性の導入と
主体的な学びを体得する

海外研修論
プロジェクト演習

経営戦略論Ⅰ・Ⅱ
マーケティング論Ⅰ・Ⅱ
商業簿記Ⅰ・Ⅱ

メディア産業論
スポーツマネジメント論

地域連携事業

3年次

専門知識と技能の実践を通して
社会との位置づけを確認する

キャリアプランニングⅠ・Ⅱ

ビジネスモデル論
アジア経済論Ⅰ・Ⅱ
企業経済学
国際経営論

旅行産業論
国際協力論

公務員養成プログラム
インターンシップ

4年次

実践的職業人となるために
専門知識と技能を定着させる

専門ゼミナールⅢ・Ⅳ
卒業研究

※カリキュラムは変更になる場合があります。

Pick Up 授業内容

マーケティング論Ⅰ・Ⅱ

マーケティングの理論と実践をバランスよく学びます。企業はどのような方法で新しい商品・サービスを創造し、顧客にどのような価値を提供しているのか、事例演習を通じて考察します。

ビジネスモデル論

経営者や事業責任者の立場で、「イノベーションをどう起こすのか」「持続的競争優位をどう保つのか」について考察。ケーススタディ手法を通して理にかなった説明ができるように学びます。

企業経済学

ビジネスとそれを取り巻く状況を、経済学の理論・考え方を用いて分析する方法を学びます。私たちの身近な存在である企業の活動を、経済学と経営学が重なる新しい学問の視点から考えます。