研究支援

図書館(学術情報・地域連携課)

科学研究費助成事業

科学研究費助成事業(科研費)

人文・社会科学から自然科学まで全ての分野にわたり、基礎から応用までのあらゆる「学術研究」(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対して文部科学省及び日本学術振興会が交付する助成金です。

科学研究費助成事業(科研費)関連規程・資料

採択実績

2023年度採択一覧

2022年度採択一覧

2021年度採択一覧

2019年度採択一覧

2018年度採択一覧

2017年度採択一覧

2016年度採択一覧

2015年度採択一覧

2014年度採択一覧

2013年度採択一覧

2012年度採択一覧

2010年度採択一覧

2009年度採択一覧

2008年度採択一覧

2007年度採択一覧

2006年度採択一覧

2005年度採択一覧

2004年度採択一覧

2002年度採択一覧

CopyMonitor

学位論文、エッセー、その他文章を含む原稿を作成している方が対象となっております。著者の皆様の研究資料原稿を、CopyMonitorのデータベースおよびご自身の原稿と比較し、類似度チェック結果を確認することで、原稿に正しい引用表記および意図しない剽窃がないかをご提出の前にご確認いただけます。(学内教職員のみ)

お問い合わせ先

羽衣国際大学 学術情報・地域連携課

072-265-7145

(平日 09:00~17:00 / 土曜 09:00~12:30)

〒592-8344 大阪府堺市西区浜寺南町1-89-1

研究活動

羽衣国際大学には2つの附置研究所と
教員及び学生の研究発表の場として
2誌の定期刊行物があります。
定期刊行物はいずれも全国の関係教育機関、
主要図書館で閲覧が可能ですが、
ここでは過去にさかのぼって、
両誌の目次とサマリーをご紹介しています。
詳しい内容をご希望のかたは、
羽衣国際大学「学術情報・地域連携課」まで
お問い合わせください。

附置研究所

産業経営研究所

人間生活総合研究所

研究紀要:現代社会学部

現代社会学部教員の論文・研究ノート等の研究成果、学生の卒業論文・作品なども掲載しています。

研究紀要:人間生活学部

人間生活学部教員の論文・研究ノート等、研究成果を掲載しています。

産学官連携

お問い合わせ先

羽衣国際大学 学術情報・地域連携課

072-265-7145

(平日 09:00~17:00 / 土曜 09:00~12:30)

〒592-8344 大阪府堺市西区浜寺南町1-89-1