教授
神経生物学、神経生理学
〈専門分野〉
神経生物学、神経生理学
〈具体的内容〉
ニューロンネットワーク構築、感覚情報統合神経回路の発達
〈キーワード〉
ニューロン、リズム生成、神経ペプチド
区分 | 著書名・論文名・論題名等 | 掲載誌/巻・号/発行所/学会名/ ページ/学会開催場所等 |
発行・発表年月 | |
---|---|---|---|---|
論文 | 共 | Continuous membrane potential fluctuations in motor cortex and striatum neurons during voluntary forelimb movements and pauses. |
Neurosci Res 120:53-59 |
2017.7 |
論文 | 共 | Large-scale analysis reveals populational contributions of cortical spike rate and synchrony to behavioral functions. |
J. Physiol. 557: 961-979 |
2017.1 |
論文 | 共 | Different modulation of common motor information in rat primary and secondary motor cortices. |
PLoS ONE 9(6): e98662. |
2014.6 |
論文 | 共 | Three-dimensional |
Frontiers in Neuroanatomy. 7(Article 5):1-8 |
2013.4 |
論文 | 共 | Reinforceing operandum: |
J.Neurophysiol.108(6):1781-1792 |
2012.9 |
論文 | 共 | Prototypic seizure activity driven by mature hippocampal fast-spiking interneurons. |
J. Neurosci. 30(41):13679-13689 |
2010.10 |
日本抗加齢医学会
日本スポーツ栄養学会
日本神経科学学会
日本生理学会
日本比較生理生化学会
味と匂い学会
解剖生理学Ⅰ、Ⅱ
管理栄養士特別演習Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ
解剖生理学実験
大学入門セミナールⅠ
公開講座等名 | 題名 | 実施年度 |
---|---|---|
わかやまサテライト第13回市民講座 | 味覚の解剖生理学 | 2017 |