教授
食品衛生学 食品微生物学 環境微生物学
〈専門分野〉
食品衛生学 食品微生物学 環境微生物学
〈具体的内容〉
緑茶の殺菌作用と水の硬度の関係 高血圧予防のためのカリウム添加糠漬け
環境と健康は食物と関与する微生物を介して密接につながっている。我々の健康に大きな影響力を持つ微生物のはたらきを現代の食生活事情も関連付けて明らかにする。
〈キーワード〉
食品衛生、発酵食品、緑茶
区分 | 著書名・論文名・論題名等 | 掲載誌/巻・号/発行所/学会名/ ページ/学会開催場所等 |
発行・発表年月 | |
---|---|---|---|---|
学会 | 共 | 緑茶の大腸菌殺菌効果におよぼす水のミネラル成分の影響(吸光スペクトラム解析) |
日本食品微生物学会第42回学術総会(Web開催) |
2021.9 |
学会 | 共 | 雑豆を原料とする味噌の発酵過程における微生物の生育 |
日本食品微生物学会第39回学術総会(大阪) |
2018.9 |
学会 | 共 | 金山寺味噌の発酵過程に関わる微生物群の解析 |
日本食品微生物学会第37回学術総会(船堀) |
2016.9 |
学会 | 単 | 緑茶の殺菌作用に及ぼす水のミネラル成分の影響 |
日本食品微生物学会第36回学術総会(川崎) |
2015.11 |
論文 | 単 | 金山寺味噌の発酵過程に関わる微生物群の解析 |
羽衣国際大学人間生活学部 研究紀要 15: 1-9 |
2020.3 |
論文 | 単 | 水の成分が緑茶の抗菌効果に及ぼす影響 |
食と医療 |
2019.7 |
論文 | 共 | 雑豆を原料とする味噌の発酵過程における微生物の生育と有機酸生成 |
羽衣国際大学人間生活学部 研究紀要 14: 1-11 |
2019.2 |
論文 | 共 | 緑茶の抗菌効果に及ぼす水の硬度の影響 |
日本食品微生物学会誌 |
2017.3 |
日本食品微生物学会
日本調理科学会
食品衛生学
食品衛生学実験
微生物学
生物学基礎