客員教授

高橋 正Takahashi Tadashi

主な職歴
神戸大学教授
甲南大学教授
主要研究業績
scrollable
区分 著書名・論文名・論題名等 掲載誌など 発行・発表年月
論文

Learning guidance based on the elimination singularity phenomenon

Proc. Proceedings of 28th Asian Technology Conference in Mathematics (ATCM 2023), pp. 352-361

2023.12
論文

On the proof of the theorems of foundations of geometry using Isabelle/HOL

Journal of Computational
Innovation and Analytics,
1(2), pp. 45-69

2021.7
論文

On the Application of Elimination Ideal for Statistical Model

COMPUSOFT, An International Journal of Advanced Computer Technology, Vol.9, No.5, pp. 3685-3689

2019.6
論文

Normal forms of smooth plane quartics and their restrictions

Journal of ScienceAsia Vol. 42, pp. 26-33

2016.8
論文

Logical analysis of ratio inference by children

SCIENTIAE MATHEMATICAE JAPONICAE Online, e-2015-20, pp. 1-23

2015.4
その他の活動(所属学会・社会的活動等)

日本数学会
日本数学教育学会
日本数式処理学会
近畿数学教育学会
ゲーム学会

主な担当科目

基礎数学
情報倫理

思い出に残っている仕事・授業・研究
JICAの数学教育支援の仕事としてエジプトに行った際、エジプトの数学教師や数学教育の研究者達と身近に接することができました。この活動が、今でも私の思い出に残っています。
受験生・学部生へのメッセージ
在学中に自分がしたいことを見つけてください。特に海外での経験は、一生の宝になります。時間はあっというまに過ぎてしまいます。若いときにできる活動を大切にしてください。ネットワークの機能が向上し、世界の情報が溢れるほど得ることができる時代になりましたが、本当の事情は分からないことが多くなっていると思っています。若い人には、そのなかで本当の現状(その国の文化や社会の情勢も踏まえて)を理解し、世界の在り方を考える仕事をしてほしいと思っています。
趣味・特技
1960年代中期~70年代中期のロックミュージックの鑑賞。具体的には、ビートルズ、ローリング・ストーンズからレッド・ツェッペリン、オールマン・ブラザーズ・バンドあたりのレコード・CDの鑑賞。