日々、世界で活躍する国際人を目指して
夢を追いかけるGCP学生たちに
インタビューしました。
SHIGETOMI AYAKA
重富 彩花
人間生活学科/食クリエイトコース
Q1:GCPに参加した理由は?
留学に挑戦して英語力を高めるだけでなく、多文化の理解も深めたいと考えているから。
Q2:GCPで挑戦したいことは?
いろんな国に行って、文化を知り経験を積むこと。
また、海外でも専攻の製菓を学びたい。
Q3:将来の夢は?
パティシエになること。お菓子を通じて様々な国の人と交流を深め、自分のお店を開きたい。
Q4:夢を持ったきっかけは?
幼いころに母と行った洋菓子店のケーキが美味しく、私も人を幸せにできるお菓子を作りたいと思ったから。
NAKAZAWA NIKO
中澤 虹香
食物栄養学科/スポーツ栄養コース
Q1:GCPに参加した理由は?
留学支援があり、英語に触れる機会を増やせると思ったから。
Q2:GCPで挑戦したいことは?
英語力を向上させて、1人で海外旅行に行ってみたい。
Q3:将来の夢は?
スポーツ栄養士として、アスリートのパフォーマンスを最大限に引き出したい!
Q4:夢を持ったきっかけは?
高校の時に、水泳部に所属していて運動と食の繋がりを身近に感じていたから。
KUMOI SAKURA
雲井 さくら
人間生活学科/ファッションデザインコース
Q1:GCPに参加した理由は?
GCPの説明会を聞いて、挑戦してみようという気持ちが湧いてきたから。
Q2:GCPで挑戦したいことは?
留学生と積極的に交流して、他の国の文化を学び将来に役立てたい。
Q3:将来の夢は?
ファッションデザイナーとして世界で活躍したい。
Q4:夢を持ったきっかけは?
おしゃれをして出かけると気分があがるので、そんな洋服を作りたいと思ったから。
SASAYA KOKOMI
笹谷 心海
人間生活学科/食クリエイトコース
Q1:GCPに参加した理由は?
英語を学び、世界中の人とコミュニケーションを取りたいと思ったから。
Q2:GCPで挑戦したいことは?
韓国への留学。現地での生活を通じて韓国の文化を肌で感じ英語力を身につけたい。
Q3:将来の夢は?
海外の人も気軽に立ち寄れ、温かくリラックスできるカフェを開きたい。
Q4:夢を持ったきっかけは?
友人が私の手作りのお菓子を食べて喜んでいる姿が嬉しく、自分の作ったお菓子で人を笑顔にしたいと思ったから。
OHMICHI YUMIKO
大道 優美子
人間生活学科/食クリエイトコース
Q1:GCPに参加した理由は?
元々海外に興味があり、実践的な英語力を身につけたかったから。
Q2:GCPで挑戦したいことは?
豊富な支援でTOEIC700点以上を取ること。留学生と積極的に交流したい。
Q3:将来の夢は?
地元の和歌山県で外国人観光客も立ち寄れるカフェを経営したい。
Q4:夢を持ったきっかけは?
お菓子作りが趣味で、自分の作ったスイーツで家族が喜んでくれたことがきっかけ。
DAIBU ARI
大部 生
現代社会学科/経済・経営コース
Q1:GCPに参加した理由は?
以前から英語に興味はあったが、しっかり学ぶことができずGCPがいい機会だと感じたから。
Q2:GCPで挑戦したいことは?
留学や海外旅行を通じ、様々な人と触れ合うことで今までにない価値観や異文化を体験したい。
Q3:将来の夢は?
英語の知識を生かして、海外で活躍したい。
Q4:夢を持ったきっかけは?
海外で仕事する兄の姿がかっこよく、自分もそんな風に仕事がしたいと思ったから。
TANAKA YUZUKI
田中 優月希
人間生活学科/ファッションデザインコース
Q1:GCPに参加した理由は?
幼いころから英語に興味があったことと、他学科の学生と交流したいと思ったから。
Q2:GCPで挑戦したいことは?
卒業までにTOEIC650点を取ること。韓国に留学にいきファッションの知識をつけること。
Q3:将来の夢は?
ファッション関係の仕事に就きたいと考えています。
Q4:夢を持ったきっかけは?
小学生の頃に、ファッションデザイナーについての映画をみて憧れを持ったから。
NAKAMOTO RIINO
中元 りいの
人間生活学科/住空間デザインコース
Q1:GCPに参加した理由は?
語学力を伸ばせる環境があること。支援が豊富で前向きに英語学習に取り組めると思ったから。
Q2:GCPで挑戦したいことは?
語学力とコミュニケーション能力を向上させ、外国の方と交流し自分の視野を広げたい。
Q3:将来の夢は?
海外でも活躍できるインテリアデザイナーになること。
Q4:夢を持ったきっかけは?
独特なデザインやデザインの意味を考えることが好きで、機能的でデザイン性に溢れたインテリアを作りたいと思うから。
BASNET SANJU
現代社会学科/経済・経営コース
Q1:GCPに参加した理由は?
英語のスピーキング力を向上できることと、国際交流ができるから。
Q2:GCPで挑戦したいことは?
IELTS試験で8.0点以上とること。海外にいって経験を積み英語力を磨くこと。
Q3:将来の夢は?
具体的には決まっていないが、英語を生かして色んな国の人と関わる仕事がしたい。
Q4:夢を持ったきっかけは?
私は好奇心旺盛な性格で、人種や文化の違う人の価値観や文化を学ぶことが楽しいと思うから。
MURAKAMI MINORI
村上 実穂
現代社会学科/観光コース
Q1:GCPに参加した理由は?
海外に興味があり、質の高い英語学習を通して英語力を磨きたいと思ったから。
Q2:GCPで挑戦したいことは?
ハイレベルな英語を学び、海外でも通用する英語力を養いたい。
Q3:将来の夢は?
空港のグランドスタッフとして、世界中の空港で働きたい。
Q4:夢を持ったきっかけは?
幼い頃から飛行機に乗ることが多く、流暢に英語を話すグランドスタッフの人に憧れを持ったから。