スポーツ学生対象社会人基礎力養成研修実施
2025年1月16日(木)スポーツ学生(強化クラブ※)を対象とした社会人基礎力養成研修を行いました。この研修は一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)主催で、講師はUNIVASのパートナー企業であるマイナビアスリートキャリア事業部よりお越しいただきました。
本年度は、「主体性」「挑戦し続ける力」「セルフコントロール」について計3回の研修を行いました。スポーツ学生たちは、日ごろ交流の少ない他クラブのスポーツ学生とのディスカッションを行う中で、競技に対する意識を高める機会となりました。
※本学は、硬式野球部、女子ソフトボール部、女子駅伝部、バドミントンクラブを強化クラブに指定しています。
(受講者の声)
・今回の講義を受けて、スポーツを通して色々な能力を学ぶことができることが分かった。
・感情は変えられないが、行動や思考は変えられるということが学びになった。
・今日学んだことを活かし、競技中もセルフコントロールして落ち着いてプレー出来るようにする。
・感情のコントロールは、感情を抑えることではなく、理解することだと学んだ。
・セルフコントロールは競技をする時以外でも大切だと思うので、学ぶことができよかった。