<昼の部 By Day>
オープニングセレモニー Opening ceremony
<夜の部 By Night >悠々風流屋形船遊び Boating (YAKATABUNE)
夜には、屋形船で東京の夜景を観ながら、会席料理やゲーム、また、江戸情緒たっぷりの
木遣り唄を体験しました。
本学国際交流センター企画のバスツアーに、美羽会員7名を含む80余名が参加しました。
美羽会から、「行事の唄で見る日本の一年」と題し、同行された先生方の協力を得て、浴衣姿で
童謡を歌い、はねつきを披露し、一年の行事を紹介しました。
A Welcome Party{H22.6.5(Sat.)}
The Bus Tour For Todaiji Temple & Kasuga Shrine in Nara.
About 80 members including 7 MIWAKAI’s women joined the tour by planning of International Exchange
Center in HUIS.
7 MIWAKAI’s women introduced Japanese traditional events in a year.
They in their KIMONOs, sang songs for children,
played HANETSUKIwith a party of Professors, and so on.
出席者24名 委任状40通 羽衣国際大学岸本学長・羽衣国際大学清水事務局長臨席
Members Present: 24 Letters of Attorney: 40
HUIS members Present:
Yukiomi Kishimoto(President of HUIS) /Akio Shimizu(Director of General Affairs Office)
<議案>
1) | 平成21年度行事報告・平成22年度行事予定 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2) | 平成21年度会計報告・平成22年度予算案 | ||||||||
3) | 美羽会45周年記念行事 (昼の部) 能楽鑑賞(辰巳満次郎先生) 講演会 (斉藤努先生)・お楽しみ会 (夜の部) 屋形船遊び―レインボーブリッジ〜東京ディズニーリゾート(花火見学コース) 抽選会等 |
||||||||
4) | 美羽の集い「中国ツアー」 1日目 ―北京にて天津支部同窓会 3日目 ―大連にて大連支部同窓会 |
||||||||
5) | その他 中国語ワンコイン講座開講 次号会報31号で募集 以上了承されました。 <Agenda>
![]() Copyright (C) miwakai. All Rights Reserved.
|